【無料あり】自宅サロンにおすすめなPOSレジ5選!選ぶ時のポイントも解説

業種別

自宅サロンを運営していると、どうしても時間を取られてしまう会計作業や売り上げの確認作業。それらの作業を効率化してくれるのが、POSレジの存在です。POSレジとは、iPadのようなタブレットで会計業務を効率化してくれるもので、導入することで、会計作業時のミスを防げたり、売上の確認が簡単にできるなど、導入のメリットがたくさんあります。

そこで今回は、自宅サロンにおすすめなPOSレジを5つご紹介します。選ぶ際のポイントなども解説いたしますので、ぜひ参考にしてみてください。

そもそも自宅サロンにレジは必要?

「そもそも自宅サロンにレジを導入しなければいけないの?」と考えている個人サロンオーナーもいるのではないでしょうか。

もちろん、レジがなくても、会計業務を行うことは可能です。しかし、電卓を使ったアナログ式の会計ではミスがあっても気づくことができません。

請求するべき金額を請求できずに損をしたり、お客様に必要なお金を返却できなかったりするかもしれません。お金の管理は信頼にも繋がるものであるため、厳重に管理できるレジを導入することをおすすめします。

自宅サロンには「POSレジ」がおすすめ!

自宅サロンにはiPadのようなタブレットで会計業務をこなせる「POSレジ」がおすすめです。

POSレジの「POS」とは、「Point Of Sales」の略で、販売時点情報管理という意味を持っています。その名の通り、サービスや商品が販売されたときに、いつ・どこで・何が・誰に・どれだけ売れたかを記録してくれます。

POSレジには、会計機能以外にも

  • 売り上げ管理・分析機能
  • 顧客管理(マーケティング機能)
  • 予約管理
  • 在庫管理
  • 勤怠管理

などの複数のオプションがついている点がポイント。プランによっては自分のサロンに必要な機能を加えて使用することも可能です。

POSレジを自宅サロンに導入するメリット

POSレジを導入するか迷っている人もいるのではないでしょうか。以下では、POSレジを自宅サロンに導入するメリットについて詳しくご紹介します。

会計業務にかける時間を削減できる

POSレジを使用することで、会計業務にかける時間を削減できます。電卓やそろばんを使って手計算でやる必要がなくなり、ボタンを押すだけでいくら支払ってもらうかが表示されます。

レジにかかる時間が削減できるため、相手をイライラさせずに素早く会計をすることが可能です。削減できた時間でお客様との会話を楽しむこともできますよ。

会計時のミスを防げる

POSレジを自宅サロンに導入すると、会計時のミスを防ぐことができます。電卓などでの手入力での会計方法は、どうしても打ち間違いや計算ミスが起こってしまいがちです。

ですが、POSレジを使えば、メニューを入力するだけで正確な金額が自動的に計算されるため、ミスを大幅に減らすことができます。さらに、POSレジは会計データを自動的に記録するので、売上金の管理もより正確になるでしょう。

他の便利機能をまとめて使用できる

すでにご紹介したように、POSレジには会計作業以外の便利な機能がたくさんあります。

例えば、顧客管理機能を使用することで、お客様の趣味嗜好や以前話した内容などを登録できます。また、お客様が月にいくらお金を使ってくれているのか・どのようなメニューを使用したのかなどのデータをまとめて表示してくれるため、経営戦略に活用することも可能です。

このように、POSレジに付随する便利な機能は、自宅サロンの経営を簡略化したり、戦略を練るために使ったりするために使用も可能です。

自宅サロンに特化したPOSレジアプリ5選比較紹介

自宅サロンに特化したPOSレジアプリを5つ比較して紹介します。

Airレジ

https://airregi.jp/

Airレジは、レジ機能が0円で使用できるキャッシュレス決済にも対応できるPOSレジアプリです。

Airレジはシンプルな画面でとても使いやすい点がポイント。大きな文字でメニューが表示されるので、レジでの打ち間違いのミスを減らせます。また、弥生や会計ソフトfreeeなどの会計ソフトと連携できるため、確定申告に備えたい人におすすめです。

Airレジの料金はなんと「0円」。0円なのに、サポート体制が完備されており、店頭で導入相談も可能です。他にも分析機能や在庫管理機能なども無料で使用できますよ。

また、Airレジは、AirPAYと呼ばれるQRコード決済と併用することでキャッシュレス決済にも対応できます。

初期費用・月額料金0円でPOSレジアプリを使用したいと思っている人におすすめです。

スマレジ

スマレジは、基本的なレジ機能は0円で使用でき、お店に合わせてカスタマイズできるPOSレジアプリです。

自宅サロンの場合、ホットペッパービューティーやEPARKなどのサービスを使用することもあるのではないでしょうか。スマレジではそれらのサービスを一元管理することが可能です。また、クラウド勤怠管理システムとの連携もでき、シフトなどを組むこともできます。

スマレジは有料のプランがあり、それぞれでできる内容が異なります。

スタンダードプレミアムプレミアム プラスフードビジネスリテールビジネス
月額(税込)0円5,500円8,800円12,100円15,400円
サポート方法メールのみメールのみメール・電話メール・電話メール・電話
クーポン機能×⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
ポイント管理機能××⚪︎⚪︎⚪︎
キッチン伝票出力×××⚪︎⚪︎

0円で使用できるスタンダードプランの場合、メールサポートしかありません。そのため、電子機器の導入が苦手な人で、電話でサポートしてもらいたい人にはプレミアム プラス以上のプランがおすすめです。

上位プランにある、ポイント管理機能やキッチン伝票出力などのサービスを使いたい人には、スマレジがおすすめですよ。

マルチ決済サービス「スマレジ・PAYGATE」

 POS+(ポスタス)

https://www.postas.co.jp/

POS+(ポスタス)は、サポート体制が充実しているPOSレジアプリです。365日電話サポートや、実際にお店に来てくれてサポートしてくれるため、電子機器関係に苦手意識がある人にとてもおすすめのアプリです。

POS+は、月額14,000円から使用できるPOSレジアプリであり、少々使用料金が高い点がデメリット。しかし、その使用料金に見合った機能が豊富にあります。

例えば、美容・サロン向けのプランの場合、以下の機能を使用できます。

  • レジ機能
  • 売上管理
  • 顧客管理
  • 複数店舗管理
  • 多言語対応
  • 外部システム連携​
  • 電子カルテ​
  • スタッフの目標管理
  • 365日電話サポート
  • 無制限駆けつけサポート

引用:POS+「美容・サロン向けの料金プラン

自宅サロンに必要な機能が使用できるため、予算に余裕があり、サポート体制が充実しているアプリを選びたい人におすすめです。

Square

「月額制の料金プランだと、売り上げが少ないときに支払いが大きな負担になってしまう」と感じている人もいるのではないでしょうか。

POSレジアプリ「Square」は、お客様の選んだ支払い方法に対して一定の手数料がひかれる仕組みとなっています。つまり、売り上げが少ないときは手数料の支払いが少ない点が特徴です。

支払い手数料は以下の通りです。

  • 対面の支払い:3.25%
  • オンライン決済:3.6%
  • 請求書:3.25%

また、Square 請求書・Square オンラインビジネス・Square オンラインチェックアウトなどの機能を手数料さえ払えば無料で使用することが可能です。

自宅サロンの売り上げが月によって大きく変わる人は、Squareがおすすめですよ。

個人事業主でもOK!事業の業種、形態、規模、または法人・個人にかかわらず、カード決済が導入できます!

パワーナレッジPOS

https://www.power-k.jp/

パワーナレッジPOSは、会計機能以外の機能が充実している点が特徴です。

パワーナレッジPOSで使用できる標準機能は、以下の通りとなっています。

  • 予約管理
  • 売り上げ管理
  • 分析機能
  • 役務管理
  • 顧客管理
  • スタッフ管理
  • 在庫管理
  • クラウド管理
  • メールマガジン
  • 会員アプリ
  • 電子カルテ
  • 月会費機能
  • ポイントシステム
  • 宛名印刷

引用:パワーナレッジPOS「機能一覧

このように、標準機能で集客や、在庫管理などに便利な機能を使用できます。オプション機能(有料)として、マルチ決済端末やクレジット決済端末なども使用可能です。

パワーナレッジPOSの料金は公開されていません。公式サイトに問い合わせをすることで、自社にあったプランや料金を案内してくれるので、問い合わせをすることをおすすめします。

有料でもいいので自分のサロンや業種にあったPOSレジを導入したい人におすすめですよ。

自宅サロンにぴったりのPOSレジの選び方

初めて自宅サロンにPOSレジを導入する人は、何をポイントに選べばいいのかわからない人も多いのではないでしょうか。

以下では、自宅サロンにぴったりのPOSレジの選び方を詳しくご紹介します。

POSレジが使いやすいか

自宅サロンに使用するPOSレジを選ぶ際は、POSレジが使いやすいかなどを第一に選ぶことをおすすめします。

いざPOSレジを導入しても、簡単にPOSレジを使用できないと、「今まで通りアナログでいいか」と導入が億劫になってしまいます。便利なPOSレジをストレスなく使用するためにも、文字やボタンが大きいものを選び、操作マニュアルがあるものを選ぶのがおすすめです。

セキュリティに問題がないか

POSレジは、お客様の情報を管理したり、売り上げ金額などを表示したりできるため、セキュリティ面で問題がないか確認することが大切です。

個人情報などの大事な情報を守るためにも、厳重なパスワード機能や、指紋などを使ったログイン認証ができるかどうか確認しましょう。また、POSレジ自体のセキュリティが脆弱でないかを確認することも必要です。

無料プランを使用できるか

初めてのPOSレジを使用する場合、いきなり有料プランを導入することはおすすめしません。選んだPOSレジが使いやすいか・他の便利な機能が本当に必要なのかなどは使ってみなければわかりません。

無料プランでも多くの機能が使用できるPOSレジはたくさんあるため、まずは無料で使えるPOSレジアプリを使ってみましょう。POSレジを使って足りない点があれば、有料機能を検討するといいですね。

初期費用と月額費用が予算内か

POSレジアプリは0円で使用できるものもありますが、初期費用と月額費用など費用がかかるものがあります。

特に、月額費用は毎月払うものなので、自宅サロンの規模に比べて過剰な機能がついている高額なプランを選ぶことはおすすめしません。

すでにご紹介したように無料プランを試した後に、サロンの経済状況を見て、初期費用と月額費用が負担にならないかを考え、有料プランに乗り換えるのがおすすめです。

現在使用しているシステムと連動できるか

個人でサロンを経営している人は、確定申告のために弥生Freeeなどの会計ソフトを使用している人も多いでしょう。POSレジアプリと、会計ソフトが連動すれば、面倒な確定申告の手間を減らせます。

他にも、求人募集サイト、受付管理アプリなどの各種サービスと連携できるので、すでに使っているサービスがある場合は、それと連動できるかどうかもチェックしてみましょう。

導入後のサポート体制が充実しているか

「電化製品を使うのは苦手」「レジをアプリでするの?アプリって何?」などタブレットやスマホに苦手意識がある人もいるのではないでしょうか。

そのような人は、導入後のサポート体制が充実しているPOSレジアプリを使用しましょう。

POSレジアプリの中には、ビックカメラなどの店舗のサービスカウンターなどで機器の使い方を対面で教えてくれるサービスがあります。また、電話でサポートしてくれるアプリもありますよ。

決済手数料をチェックする

POSレジアプリの決済機能を使用する際、決済手数料がかかる場合があります。

決済手数料とは、お客様が支払ったお金の数%をPOSレジアプリの会社に支払う金額のことをいいます。

POSレジアプリによって決済手数料が異なります。決済手数料は、支払い方法によって多少異なりますが、5%前後が相場です。

5%と聞くと少ないように思えますが、100万円稼いだとしたら5万円支払わなければいけません。決済手数料が高ければ高いほど、POSレジアプリに支払わなければいけない金額が増えるため、なるべく決済手数料が少ないPOSレジアプリを選びましょう。

決済機能のついた予約システム導入もおすすめ

選びたいPOSレジの機能に「予約管理システム」がない場合は、決算機能がついている予約管理システムを導入することをおすすめします。

予約管理システムとは、予約やキャンセルなどをネット上でスムーズにできるシステム。お客様は予約や予約時間の変更、キャンセルなどを手軽にできる点が魅力です。

予約管理システムの中には、事前決済ができるものや、回数券や月謝機能があるものなどがあります。

予約管理システムを無料で使いたい人は、予約システムアプリ tol(トル)をおすすめします。tol(トル)は、予約管理システムを無料で使用できる便利なアプリです。

決済手数料を6%支払うことで、事前決済機能を使用できます。また、スマホやタブレットで使用できるため、いつでもどこでも予約を確認できますよ。

自宅サロンにPOSレジアプリを導入しよう

いかがでしたか?

本記事では、自宅サロンにPOSレジを導入するメリットや、自宅サロンにあったPOSレジの選び方などをご紹介しました。本記事でご紹介したように、POSレジアプリはそれぞれ使用できる機能が異なります。

まずは無料で使ってみて、どのような機能があればいいのかを考えた上で有料プランに加入することをおすすめします。

本記事を参考に、自宅サロンにあったPOSレジアプリを選んでみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人
tol magazine

本格的な予約用のWebページが誰でも無料でかんたんに作成できるスマホアプリ『tol(トル)』制作チームが、予約に関する役立つ情報を発信しています♫

tol magazineをフォローする
業種別
tol magazineをフォローする
tol magazine

コメント

タイトルとURLをコピーしました