【初めてご予約の方へ】 初回は銀行振込をお願いしております。ご登録のメールアドレスにお支払い方法をご案内いたします。ご確認をお願い致します。 2回目以降は当日現金払いにて頂戴いたします。 【受講費】 1回(120分) ¥5,000 基本的な道具と材料費込 お好きな日程でご参加ください。 【金継ぎ】- 漆を接着剤または充填剤にして器を修復し、仕上げとして蒔絵の技法を応用し加飾する技術のことを言います - 漆は硬化するのに時間を要するので、地道な作業をひとつひとつ重ねていく必要がありますが、直した器は新たな個性がキラリと宿り、再び生活を彩ってくれます。またすべて天然の材料を使用するので、安心安全です。 小さな欠けなら6、7回程度、いくつもに割れた物なら10回程度(目安)通っていただいて完成となります。 漆を使った技法は丁寧に手間をかけるほど仕上がりも綺麗になります。 壊れてしまったお気に入りの器を、そんな昔ながらの方法でゆっくりじっくり直してみませんか。 お問い合わせは une.kintsugi@gmail.com までお願いします