【完全保存版】Googleビジネスプロフィールの登録方法を画像付きで徹底解説!

業種別

お客さまがお店を探すのに欠かせない方法となっているネット検索。しかしネット上には正確性に欠けた情報がたくさん溢れています。そんな中で、お客さまに自分のサロンやお店の正確な情報を伝える方法として活用したいのが「Googleビジネスプロフィール」です。今回はサロンの集客アップにも欠かせないツールである「Googleビジネスプロフィール」の利用方法を、実際の登録手順とともに詳しく解説していきます。

Googleビジネスプロフィールとは?

Googleビジネスプロフィールとは、Googleが提供するビジネス向け無料サービスです。

Googleビジネスプロフィールに登録することによって、自分自身のお店の情報を、Google検索の結果画面や、Googleマップ上において公開・管理できるようになります。

最近では行きたいお店を探すためにGoogleのサービスを利用するお客さまが増えているため、集客につなげるためにも必ず登録しておきたいサービスです。

Googleビジネスプロフィールについてはこちらの記事にて詳しく解説していますのでぜひご覧ください!

※Googleビジネスプロフィールは旧Googleマイビジネスです。

Googleビジネスプロフィールの登録方法

Googleビジネスプロフィールの登録方法には大きく分けて2通りあります。一つが「まだGoogleのサービス(マップ・検索結果)上にお店の登録が行われていない場合」、もう一つが「既にGoogleのサービス上にお店の情報が登録されている場合」です。

上記のどちらの状況かによって、一部の作業手順が異なりますので、まず最初にご自身のお店がどちらに該当するかを確認しましょう!詳しい方法は後述しますが、確認方法としては、Googleマップで店名や店名と住所で検索してみるのがおすすめです。

Googleビジネスプロフィール登録前のステップ

Googleビジネスプロフィール登録前に、Gmailアカウントの用意と、Google上にサービスが登録されているかの確認を行います。

【ステップ1】Gmailアカウントを用意する

まずはGoogleが提供しているGmailアカウントを用意します。

なぜGmailではなくてはならないのかというと、Googleビジネスプロフィール上でお店の情報を登録・編集するためには、Gmailのアカウントと連携させる必要があるからです。

そのため、Gmailを持っていない方はGoogleアカウント作成のページから作成しましょう!

Gmail作成時、「自分用」と「ビジネス管理用」とありますが、Googleビジネスプロフィールの登録の際にはどちらも使用可能です。

「すでに自分用のGmailを持っているけどプライベートとビジネスを分けたい……」という方は「ビジネス管理用」で新しく作成するのもおすすめです。

【ステップ2】Google上にお店が登録されているか確認する

Gmailの作成(=Googleアカウントの作成)が完了したら、Googleマップ上でご自身のお店の情報が表示されるかどうかを確認してみましょう。Googleマップ上にお店の情報があるということは、既にGoogleビジネスプロフィールに登録されているということになります。

調べる際には、お店の名前や住所、カテゴリなどで検索すると発見しやすいです。

まれにお店の名前の表記違いや住所の番地が間違っているなどして登録されている場合があるため、お店の実際の位置などより少し広い範囲で検索してみましょう!

Googleマップ上にお店の情報が登録されていた場合は以下の手順内の「Google上にお店が登録されていた場合」をご覧ください。

Googleマップ上でお店の情報が見当たらなかった場合は少し下にスクロールし「Google上にお店が登録されていなかった場合」で登録をすすめてください。

アカウントをGoogle上に登録・連携する

Google上にサービスやお店が登録されているか確認したら、登録の有無でその後の手順が変わってきます。

自分の状況に適した場合に従って進めてみてください!

Google上にお店が登録されていた場合

Googleマップ上にお店が登録されていた場合、登録されている情報が正しいものであるかを確認しましょう。

  1. Googleマップのお店の該当ページを開きます。

この段階で住所などが間違っている際には「情報の修正を提案」のボタンをクリックし、住所の変更を行ってください。

住所は後でGoogleに本人確認のハガキを送付する際に照合されるので、必ず正しい情報であるかどうかを確認するようしましょう。

  1. 住所に間違いがなければ、「ビジネスオーナーですか?」のところをクリックします。
  1. クリックすると、Googleビジネスプロフィールの管理画面に切り替わります。切り替わったら「管理を開始」のボタンをクリックします。
  1. その後、本人確認のコードを取得するための方法を選ぶページになりますので、必要事項を入力してください。

本人確認の方法は、ハガキによる方法しか選べないもありますが、登録の状況によっては、電話番号やメールなど、複数の確認方法が表示されるケースもあります。

ハガキによる確認を選択した場合、基本的には19日以内に送付されると言われています。急いでいる場合や、ハガキを受け取れない場合は、別の方法で本人確認を行いましょう。

  1. その後、営業時間の追加やメッセージの追加、お店の情報の追加などを任意で行うことができます。
  2. ハガキが届き次第、確認コードを入力します。

ハガキが届いたら?

  1. ハガキが届いたら、間違いがないか確認しましょう。
  1. Googleにログインし、右上のメニュー欄から「Googleマイビジネス(ビジネスプロフィール)」を開きます。
  2. コードを申請していたShopの「コードを入力」をクリックします。
  1. ハガキに記載されている確認コードを入力します。
  1. 完了に数分かかることもありますが、これで本人確認終了です。

Google上にお店が登録されていなかった場合

Google上にお店が登録されていなかった場合、お店の情報を一から登録します。

  1. まず、Googleビジネスプロフィールのサイトからスタートします。
  1. 次に、右上の「管理を開始」ボタンをクリックします。
  1. 以下の画面に切り替わったら、「Googleにビジネス情報を追加」をクリックします。

  2. そうしたらビジネスプロフィールの作成を進めていきます。ビジネス名とビジネスカテゴリを入力します。ここではお店の業態に近いものを選択しましょう。なお、ビジネスカテゴリは後からでも変更ができます。入力が終わったら「次へ」をクリックします。
  1. 次に「店舗やオフィスなど、ユーザーが実際に訪れることができる場所を追加しますか?」を選択します。お客様が来店する可能性が少しでもある場合は「はい」にチェックしておきましょう。
  1. 「店舗やオフィスなど、ユーザーが実際に訪れることができる場所を追加しますか?」の選択によってその後の入力項目が変わります。

「はい」を選択した方は以下の通りです。「いいえ」を選択した方は下までスクロールしてください。

  1. 住所を入力します。
  1. 住所入力後、住所やお店の名前をもとに似ているお店が提案されます。該当しなければ「いずれも私のビジネスではありません」を選択します。
  1. 商品配達や出張型サービスを提供しているかを入力します。いいえの場合は手順7までスクロールしてください。
  1. はいの場合、サービス提供地域を追加します。

「店舗やオフィスなど、ユーザーが実際に訪れることができる場所を追加しますか?」の選択をいいえにした場合、サービス提供地域を指定します。

  1. 連絡先情報を追加します。
  1. 最新情報の受け取りの有無の選択後、アカウントの確認をします。
  1. メールまたはSMSなどで届いた認証コードを入力します。
  1. 下記の画面が出れば、コードの送信が完了した合図です。
  1. 認証される間に、プロフィールをカスタマイズしていきます。営業時間を追加したりメッセージの追加機能、ビジネスの説明や写真の追加などを行うことができます。
  2. 下記のようなメールが認証コードを入力してから早くて数分で届きます。これでGoogleビジネスプロフィール登録完了です!

まとめ

いかがでしたか?

今回はGoogleビジネスプロフィールの登録方法について解説しました。

Googleビジネスプロフィールは、登録、運営に費用がかからないうえ、集客の手段にもなりますので登録していない方はぜひ登録しましょう!

この記事がウェブ上においてのショップ運用に少しでもお役に立てたら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました